所長挨拶


ご来所のみなさま、はじめまして。
Ayappe Lab 所長 兼 研究員のあやっぺです。

ラボとか所長とか研究員とか言っていますが、
つまり、そういうコンセプトのブログです。
生温かい目でお付き合いいただけるとうれしいです。

わたしは、暮らしの中で「やってみたい」と思ったことを、
ほんとうに実践してみる性分です。
もちろん、危ないことや人様に迷惑をかけることはいたしません…。

デザインに飽きたデニムを自分でダメージジーンズにしてみたり、
読んだ漫画に出てきたお漬物を自分でもつけてみたり、
固形石けんで歯みがきをしてみたり——。

特別なことじゃなくても、「やってみる」ってわくわくする。

その瞬間、「やってみる」と、日常の境界が曖昧になって、
わたしの暮らしそのものになるんです。

自分の中に芽吹いた「やってみたい」をそのままにせず、
試して、観察して、ちょっとだけ考えてみる。
その記録を残すために、この Ayappe Lab. を立ち上げました。

所長は、わたし。研究員も、わたし。
ここは、わたしだけの自由な研究所です。

まだ設立されたばかりの小さなラボですが、日々の暮らしの中で起こる小さな実験の軌跡を、
ゆっくりと記録していきます。

誰かがこのラボの記事……いえ、研究日誌を読んで、
「これ、自分もやってみようかな」と思ってくれたらうれしい。
そんな“やってみたい”の芽が、どこかでまた芽吹くように。

Ayappe Lab. を、そんな場所にしていけたらと思っています。

どうぞよろしくお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました